体重を増やすだけでなにが変わる?
D活とは?
D活 = Diet(ダイエット) × Dev(デブ) 活動のことです。
単なるダイエットとも単なるデブ活とも違う、
次の時代を生き抜くための活動のことです。
…おや?
完全に怪しさ全開ですね。。笑
先に言っておきますと、怪しい者ではございません。何も売りつけるつもりはございません。
まあ活動といっても簡単に言えば、
「おデブちゃんにならないように体を絞りながらも、体重を増やす」
ことを目指します。
DACT(あ、筆者の名前ですっ!)はこれからみなさんに、
なぜD活が必要なのか、
具体的にどうやったらおデブちゃんにならないまま体重を増やすのか
いかにしてヒョロガリくん卒業するのかをお伝えしていく所存です。
なぜじゃあそんな価値のある情報を無料で?って思いますよね。ま
なぜかというと、みなさんが心身を健康に過ごすことによって、余裕のある世界をつくりたいなって思っているからです。
というかできると思います。
あと、なるべく私にストレスのかからない生活を送りたいからです。
宣伝になりますが、メニュー欄から飛べる、「DACTが言いたいこと」はブログです。D活のみならず、ビジネスや社会情勢についてコメントしています。ぜひのぞいてみてください。
まずはこちらの図をご覧いただきたい。

これはD活によって得られる恩恵です。やばすぎますね。
人間この3項目のために生きているようなものですが、
D活をするだけでいとも簡単に満たせてしまうのですね〜すごいです。
少し細かくお話しますと、
体が大きくなって体重が増加するだけで心の平穏を獲得でき、
肉体的、精神的に満たされた生活を送ることができるのです。
あわわわわわ・・・なんということでしょう。D活をすると、WHO(世界保健機関)が定めるところの「健康」の定義を満たすことができるのです!
健康とは、病気でないとか、弱っていないということではなく、肉体的にも、精神的にも、そして社会的にも、すべてが
満たされた状態にあることをいいます。(日本WHO協会訳)
いかがです?興味を持っていただけましたか?
まだいまいちピンときていない方も、次のページを読み終えると同時にあなたはD活をしていますよ。ご安心なさい(?)
次からどういう構成でD活の良さを説明しているかご紹介しますね!11